小学校低学年の算数授業で習う算数検定の問題!これわかるかな?

小学低学年さんすう問題

この問題、小学校低学年の算数授業で習う範囲の算数検定問題です。
これ、わかるかな?

小学2年生(算数検定10級)

Q1:お金を、1円玉、1円玉、5円玉のじゅん番で左からならべます。
   18番めまでならべるとき、ならべるお金の合計は何円ですか。

小学3年生(算数検定9級)

Q2:ゲームで120点を5回とりました。6回めで何点とったら合計が700点になりますか。

Q3:(分数計算は画像です)

小学3年生分数計算
小学3年生分数計算

小学低学年から、考える思考問題、そして分数が出てきます。
算数はパズルです。答えにたどり着ける面白さがわかると良いですね。

答え

A1:42円

A2:100点

A3:(分数のため画像です)

分数計算の答え
分数計算の答え

皆さんできましたか?
小学校高学年になると、学習難易度が急に上がります。
高学年になってから、難しい、わからないと悩む前に、早めに算数学習に取り組みをお薦めします。

6/22(土)実力を試せる算数検定受験者募集

算数力を確認できるものとして、日本数学検定協会が実施する算数検定6/22しすくる常滑校で受験できます。

しすくるでは2週間無料体験を実施しています。
お気軽にお問い合わせください。



    #常滑
    #小学生
    #算数教室
    #小学校の算数授業
    #楽しい算数学習

    Follow me!