塾の先生から

質問や意見、ヒント等を記載します。

塾の先生から
2025年謹賀新年

旧年中はお世話になり誠にありがとうございました本年もどうぞよろしくお願い申し上げます 令和7年 元日 しすくる 塾長 石井(巳年) #2025年#あけましておめでとう#常滑市#学習塾#小中高#プログラミング#英会話

続きを読む
塾の先生から
今年もありがとうございました。

今年は28日の冬期講習で終了しました。クリスマス期間で来校いただいた塾生には、今年もしすくるサンタからのクリスマスプレゼント配布しました。 来年は1/5の冬期講習から開校します。 2024年度も多くの塾生、親御さんに支え […]

続きを読む
塾の先生から
英検合格おめでとう!

2024年第1回からは筆記も増えて、試験時間が増え、2級の実施をやめました。受験前の多くの生徒が受験いただきました。 今回も含めて、最近少しずつ増えたのが、子どもと一緒に勉強して受験する親御さんです。同じ級ではなく、上位 […]

続きを読む
塾の先生から
子どもが使っているスマホの料金が月198円の件

実際に塾長の子ども兄弟が利用しているプランですが、質問があったのでお伝えしたところ好評でしたので記事として残しておきます。特にサッカーをやっていると、選手証でアプリ利用が標準となっているため、慌てて準備している方も多いと […]

続きを読む
塾の先生から
小学校高学年の算数授業で習う算数検定の問題!これわかるかな?

この問題、小学校高学年の算数授業で習う範囲の算数検定問題です。これ、わかるかな? 小学4年生(算数検定8級) Q1:たて14m、横22mの長方形の形をした畑があります。畑の真ん中には、はば2mの道がたてに通っています。道 […]

続きを読む
塾の先生から
小学校低学年の算数授業で習う算数検定の問題!これわかるかな?

この問題、小学校低学年の算数授業で習う範囲の算数検定問題です。これ、わかるかな? 小学2年生(算数検定10級) Q1:お金を、1円玉、1円玉、5円玉のじゅん番で左からならべます。   18番めまでならべるとき、ならべるお […]

続きを読む
塾の先生から
英検合格おめでとう!

2023年第3回は改変前ということもあり、過去最多の受験者数、合格者数となりました。 今回の最も注目すべきは、、、小学2年生での準2級合格! すばらしいですね!本当におめでとうございます! 2024年度からは試験時間の都 […]

続きを読む
塾の先生から
ジュニアプログラミング検定合格おめでとう!

今回のジュニアプログラミング検定は、1級、2級の受験者全員が合格となりました!資格を取得していきながら、確実にステップアップしていくことができます。 プログラミングについては「どこまで理解しているのか」というのが学校のテ […]

続きを読む
News&Infomation
Gmail等をご利用でしすくるからメールが届かない場合

Googleおよび米Yahoo!のメールサービス、Gmail等に対して2024年2月より新しいガイドラインが適用されています。 >> Gmail公式 メール送信者のガイドライン(外部サイト) しすくるでは現在管理している […]

続きを読む
塾の先生から
小学校の英語授業で習う問題!これわかるかな?

この問題、小学校の英語授業で習う問題です。これ、わかるかな? 小学3.4年生 Q1:Let's play cards.   英語で何と答える? Q2:What day is it?   英語で何と答える? 小学5年生 Q […]

続きを読む