プログラミング
3月度プログラミング能力検定受験者募集(2/9まで)
プロ検とは・・・ プログラミングの基礎となる知識を測るための試験です。 プログラミングの概念の理解度を体系的に分析・評価することで、受験者のプログラミング能力を詳細に測り、それまでの学習成果を証明すると共にその後の効率的 […]
ジュニア・プログラミング検定(2/17)一般受験者募集!
ジュニア・プログラミング検定(1/28)一般受験者募集!ジュニア・プログラミング検定は、Scratchプログラミングの習熟度を試験形式で測定できる検定です。
しすくる常滑校で検定を受験して合格した人数が500人を超えました。
資格取得ができるしすくる常滑校が開校して満5年を迎えることができました。しすくる常滑校で受験して合格した人数は延べ501人。このうち小学生は249人。定期テストがない小学生からでも、検定を活かしながら目標を持って勉強に取 […]
12月度プログラミング能力検定受験者募集(11/10まで)
プロ検とは・・・ プログラミングの基礎となる知識を測るための試験です。 プログラミングの概念の理解度を体系的に分析・評価することで、受験者のプログラミング能力を詳細に測り、それまでの学習成果を証明すると共にその後の効率的 […]
東浦町主催ICTプログラミング教室講師活動
今年も東浦町文化センターにて、東浦町様主催によるプログラミング教室の講師として参加させていただきます。本日も多くの子どもたちと楽しく学ぶことができました。 今年はScrachベースでのロボットプログラミングを実施していま […]
春のタイピング検定、毎日パソコン入力コンクール結果発表
6月に実施しました、タイピングの資格検定「毎日パソコン入力コンクール」の結果です。 キーボードのブラインドタッチはプログラミングコースのみんなが練習しています。正しいタッチは早い入力を可能とし、将来必ず役に立つ技能です。 […]
プログラミング能力検定合格おめでとう!
6月に実施したプログラミング能力検定の結果です。 今回も多くの塾生に受験いただけました。また少しですが塾生外の一般の方の参加もありました。 Scratchベースのビジュアル言語レベル1~3の小学生~中学生、またPytho […]
知多アモーレトマトをプレゼント!
知多半島内の各ケーブルテレビ局のニュース番組で放送され、メディアでも話題の「知多アモーレトマト」。 地域で活動するSDGs。トマト嫌いな子でも食べれる、甘くて美味しいトマトが知多アモーレトマトです。 トマトFarm早川の […]
夏休み自宅で遊べる学べるロボットプログラミング
平日受講1回90分でロボットプログラミングの基本を学び、ロボットを持ち帰って自宅で続きを学べます。 プログラミングはブロックプログラミングで、わかりやすく楽しく学べます! ※受講回数が1回のため、常滑市外・遠方の方でもお […]