特別
講習
新型コロナウィルス対策在宅学習支援策、自宅で学習するドリルを無償で配布!
親子で体験!
人型ロボットプログラミング学習 for Pepper
受付中

2020年4月7日~4月30日の受付に限り、ドリルを
無償で配布します!
休校が延長することになりました。休校中の学習補講として、パディンハウス社の協力を得てドリルを無償で配布いたします。
メールや公式LINE等のSNSを通じて塾講師に質問ができ、講師が個別にテキストや動画で解説を返答するため、通塾している感覚で自宅での学習を行うことができるのが特徴となります。
本来通塾者へのサポートを塾外生にも臨時で開放することで、地元の小中学生がいる家庭内学習の支援につながればと考えています。
なお、本件についてはお問い合わせが多くなると対応ができなくなるため、お問い合わせはホームページおよびメール、公式LINE等SNSからのみとさせていただきます。無償で行う支援のため、お電話での個別対応をいたしません。あらかじめご了承願います。
※パディンハウス社ちびむすドリル
https://happylilac.net/highschool.html
こちらのドリルは個人利用の場合、無償でダウンロードして印刷が可能です。
今回は、パソコンが自宅になく、オンライン学習ができない方、または、ドリルが印刷できない方に対し、ドリルを印刷して配布させていただき、在宅学習を支援するものです。
※配布に際して必要とされる学年と科目のプリントを都度印刷してお渡しいたします。またメールおよび公式LINE等SNSでの学習サポートも行いますが、申込が必要となります。
開校日時は平日17:00~22:00となります。突然来校いただいても印刷準備ができていないため、受付から翌日以降のお渡しとなりますので、あらかじめご了承願います。
お申込み条件詳細
■対象:来校してドリルを受け取りが可能な方
■対象学年:小学生~中学生
■受付期間:2020年4月7日~30日
■学習科目:
〇国語・数学(算数)・英語・理科・社会・プログラミング
■学習内容:
〇1年間の復習、苦手箇所のプリントドリル
※学習内容は申込み後の受付メールにて、苦手単元を質問いたします。関連する単元のプリントを印刷します。
※メールまたは公式LINE等SNS上にて、講師への質問が可能です。
■受付方法:しすくるホームページよりお申込みのみ対応
※個別に印刷するため、受取前日までに必ずお申込みが必要です。
◇その他
オンライン学習システムの30日間無償ID配布も行っております。
こちらのページをご覧ください。
こちらの無償配布は、追加配布が可能です。ご希望の方はご連絡ください。
無償のドリルと学習指導お申し込み
※この問い合わせフォームのご記載内容は第三者への開示は行いません。問い合わせ対応および弊社からのご案内送付のみで利用させていただきます。記入内容をご確認いただきましたら送信ボタンより送信願います
■お申込みの流れ
1.このページのお申込みフォームより申込します。
質問欄に希望されるドリルの科目や苦手単元をご記入ください。
2.「syschool.tokoname@gmail.com」より24時間以内に折り返しメールが届きます。
講師からプリント印刷に関して必要とされる科目や単元を確認する質問が届きます。
メールが届かない場合は、ブロックされていないか、迷惑メールフォルダに無いかをご確認ください。
公式LINEよりメッセージでも受付ができます。本文章の下にあるバーコードからお友達登録を行い、LINEメッセージでご連絡ください。
3.講師からの質問にご返答ください。
学習科目の希望や、苦手な単元をお伺いしてプリントを印刷します。
4.来校いただきプリントを受け取ってください。
受付の翌日以降(メールにて詳細は返答)よりプリントを受け取りいただけます。
5.さあ、学習をはじめましょう!
本サービスは休校中の自宅学習を支援する目的であるため、メールおよび公式LINE等SNSにて、配布したドリルの内容を講師に質問することができます。ぜひ活用して学習を進めてみてください。
LINEで申し込む
